
日頃より松本山雅FC、並びに山雅後援会に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
2017年度特典の会員限定オリジナルグッズ「ペナント」が完成し皆さまのお手元にお届けできる運びとなりましたのでお知らせいたします。
順次発送しておりますので、お届けまで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
なお、2018年度会員更新のご案内につきましては 2018年度山雅後援会継続・新規ご入会のご案内 をご参照ください。

日頃より松本山雅FC、並びに山雅後援会に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
12月20日(水)に開催されます「松本山雅FC 反町康治監督トークショー2017」会場において、2018年度山雅後援会の入会、更新の受付を行うこととなりましたのでお知らせいたします。
松本山雅FC 反町康治監督トークショー2017
【開催日】2017年12月20日(水)
【会 場】まつもと市民芸術館 主ホール
※お支払は現金のみとなります
当日会場にて入会、更新手続きをしていただきますと、「2018シーズン松本山雅FC新体制発表会」抽選ご招待へとご応募いただけます。
参加を希望される方は2017年12月25日までにWEBからのお申し込みが必要となります。
詳細はこちらのページにてご確認ください。
日頃より松本山雅FC、並びに山雅後援会に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、山雅後援会東京支部では、12月9日(土) に、関東地区山雅サポーター大忘年会を、下記のとおり開催することと致しましたので、お知らせいたします。
山雅後援会会員に限らず、山雅サポーターならどなたでもご参加いただけますので、皆さまお誘い合わせの上、スタジアム外で山雅について存分に語る機会としていただければ幸いです。
詳細
【 日 時 】12月9日(土)18:00〜21:00 (受付開始17:45、ラストオーダー20:30)
【 場 所 】信州炉端 串の蔵 新宿南口店
東京都新宿区新宿4-1-13 田園新宿ビル3F TEL:03-3357-1194
アクセス:JR新宿駅 東南口 徒歩30秒(地図は下記を参照してください)
※新宿に複数店舗ありますので、よくご確認の上お越し下さい。
【 参 加 費 】大人:4,000円/学生(中学生~大学生):2,500円
※税込、コース料理+3時間飲み放題
※小学生以下のご参加は別途ご相談ください。
【 定 員 】55名
【 募集締切 】12月7日(木)23:00
【 申込方法 】「info@yamaga.tokyo」宛に、下記必要事項を明記してお送りください。
件名:「12/9忘年会参加希望」
①お名前(フリガナ)
②参加人数(大人○名、学生○名)
③代表者のお電話番号(緊急連絡先)
④代表者のメールアドレス(PC用アドレス可)
⑤今後の東京支部が行う企画等のお知らせメールを希望(する・しない)
【 注意事項 】
※後日受付完了メールをお送りしますので、必ず受付内容の確認をお願いします。
3日以内にメールが届かない方は、下記お問い合わせ先までご連絡下さい。
※前日12月8日(金)18時以降のキャンセル又は人数変更の場合は、キャンセル料として
参加費100%をご負担いただくことがございますので、ご了承下さい。
※携帯電話(キャリアメールアドレス)からのお申し込みについては、info@yamaga.tokyoメールのドメイン受信設定をお願いいたします。(設定されていない場合、東京支部事務局からのメールが届かない場合がございます。)
※参加定員の上限に達した際にはお断りすることもございますのでご了承下さい。
【個人情報の取得および利用について】
本申込フォームに記載いただいた個人情報は、12月9日の忘年会に係る事務手続きおよび連絡のみに利用します。ただし、今後の山雅後援会東京支部活動に係る情報の提供を希望される場合には、ご連絡のために本情報を利用させていただく可能性があります。
(情報提供を希望される方は、申込事項⑤で希望する旨をご記入ください。)
-------------------------------------------------------------------------------
◇東京支部会員を募集します。
山雅後援会東京支部は東京近郊にお住まいの後援会会員の皆様を中心に活動を進めていこうと
考えており、東京支部会員として一緒に松本山雅FCを盛り上げていく会員(メンバー)を
募集します。ご興味をお持ちの方は、お気軽に下記の問い合わせ先までご連絡下さい。
【 申込・問合せ先 】
e-mail:info@yamaga.tokyo
2017年12月8日 「2018シーズン松本山雅FC新体制発表会」抽選申込み対象条件について追記しました。
日頃より松本山雅FC、並びに山雅後援会に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。 2018年度山雅後援会の継続方法、および新規ご入会について以下の通りご案内申し上げます。
2018年度会員様のWEB入会・更新受付を12月1日より開始いたします。
12月1日以降のお申し込みにつきまして、自動的に2018年度会員様としてお受けいたします。
※会員証の発送は2018年1月下旬を予定しております
【WEB申し込み】
こちらのページより入会・更新のお手続きをお願いいたします。
※お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【長野銀行でのお振り込み】
現在長野銀行にございます「山雅後援会 会員募集(入会申込書)」にてお支払いいただけます。
抽選で「2018シーズン松本山雅FC新体制発表会」にご招待
2017年12月25日までに2018年度山雅後援会に入会・更新され、参加を希望される方の中から抽選で150名様を「2018シーズン松本山雅FC新体制発表会」にご招待いたします。 参加をご希望される方は入会・更新手続き後に、こちらのフォームからお申込みください。- <対象>
- 以下の条件をすべて満たした方の中から、抽選で150名様をご招待します
■1. 2017年12月25日までに2018年度山雅後援会の入会・更新手続きと、ご入金を完了された方
■2.「新体制発表会お申込みフォーム」から、参加希望のお申し込みをされた方 - <応募方法>
- 下記の申込みフォームからお申し込みください
※個人会員・法人会員にかかわらず、1口につき1名様の応募となります
※全席指定席となりお席はお選びいただけません。連番などのご希望にも対応いたしかねます
※当選された方の参加券は、1月中旬ころ(株)松本山雅より発送予定です - <締切>
- 2017年12月25日
2018シーズン松本山雅FC新体制発表会
■日時/2018年1月21日(日)開場13:00、開演14:30
■会場/まつもと市民芸術館主ホール
※新体制発表会の詳細につきましては、松本山雅FCオフィシャルサイトにてご確認ください。
既存会員様への2018年度更新のご案内は、12月発送を予定しております。
今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
ぜひ山雅後援会にご入会いただき、一緒に松本山雅FCを盛り上げましょう!
-------------------------------------- 問合せ先:山雅後援会 事務局
TEL:0263-39-6031
FAX:0263-39-6032
山雅後援会では2017年度、ホームゲームのハーフタイム時に「山雅後援会バナー」と「YELLバナー」を持ってピッチ一周するPRを実施いたします。
そこで、今回バナーやのぼりを持ってピッチ一周をしていただく参加者を、10名募集いたします。
下記の注意事項をご確認いただき、ふるってご応募ください。
なお、参加者は期間内に応募されました方の中から抽選で決定いたします。
後援会ピッチ一周事業
■11月19日(日)16:00 キックオフ
京都サンガF.C.
募集人数/10名(山雅後援会員に限る)
※ハーフタイムの10分前に後援会ブース(インフォメーション)に集合いただき、IDを付けてピッチまで誘導いたします。
■注意事項
・ピッチで写真・動画の撮影は出来ません。
・アルコールを摂取されている方は参加できません。
・芝保護のためヒールが高い靴では参加できません。スニーカーのような靴を推奨。
・松本山雅、または対戦相手の選手・スタッフへのお声がけは禁止。
・ピッチ上が強風時はのぼりや看板などを持てない可能性がありますのでご了承ください
■応募方法
こちらのお申込みフォームからご応募ください(電話やFAXでの受け付けはいたしません)
抽選後、当選者にのみメールでご連絡いたします。yamaga-kouenkai.comのドメインからのメールを受信できるよう各自設定をお願いいたします。
締切/11月14日(火)
お申し込みは締め切りました。
日頃より松本山雅FC、並びに山雅後援会に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
この度山雅後援会安曇野支部では、11月11日(土)にパブリックビューイングを以下のとおり開催しますのでお知らせします。
詳細は下記の通りとなりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
2017松本山雅FC公式戦パブリックビューイングin安曇野市堀金総合体育館サブアリーナ
- ■イベント名
- DAZN Presents パブリックビューイング
- ■対象試合
- 2017年11月11日(土) PM14:00キックオフ
明治安田生命J2リーグ【第41節】 アビスパ福岡戦 - ■場所
- 安曇野市堀金総合体育館サブアリーナ
(安曇野市堀金烏川2662) - ■駐車場情報
- PV専用臨時駐車場として堀金小学校駐車場をお借りしましたのでご利用下さい。
- ■その他の注意事項
- ・入場待機方法は係員の指示にしたがってください。
・鳴り物の応援は禁止いたします。
・会場内での飲食は禁止いたします。
・ネット環境等により、映像が受信できないことがありますが、予めご了承ください。
詳細につきましては「山雅後援会安曇野支部ブログ」をご覧ください。
----------------------------------------------------
【主催】山雅後援会安曇野支部
明日10月29日(日)FC岐阜戦に実施を予定していました「史上最“大”のコレオ大作戦!」につきまして、台風22号接近による悪天候が予想されておりますため、安全面を考慮し、止む無く中止とさせていただくことになりました。それに伴い事前準備も中止とさせていただきます。
→松本山雅FCのお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/archives/116120
事前準備ボランティアにお申込みいただきました皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。皆様には別途事務局よりご連絡いたします。
山雅後援会では2017年度、ホームゲームのハーフタイム時に「山雅後援会バナー」と「YELLバナー」を持ってピッチ一周するPRを実施いたします。
そこで、今回バナーやのぼりを持ってピッチ一周をしていただく参加者を、10名募集いたします。
下記の注意事項をご確認いただき、ふるってご応募ください。
なお、参加者は期間内に応募されました方の中から抽選で決定いたします。
後援会ピッチ一周事業
■10月7日(土)13:00 キックオフ
ロアッソ熊本
募集人数/10名(山雅後援会員に限る)
※ハーフタイムの10分前に後援会ブース(インフォメーション)に集合いただき、IDを付けてピッチまで誘導いたします。
■注意事項
・ピッチで写真・動画の撮影は出来ません。
・アルコールを摂取されている方は参加できません。
・芝保護のためヒールが高い靴では参加できません。スニーカーのような靴を推奨。
・松本山雅、または対戦相手の選手・スタッフへのお声がけは禁止。
・ピッチ上が強風時はのぼりや看板などを持てない可能性がありますのでご了承ください
■応募方法
こちらのお申込みフォームからご応募ください(電話やFAXでの受け付けはいたしません)
抽選後、当選者にのみメールでご連絡いたします。yamaga-kouenkai.comのドメインからのメールを受信できるよう各自設定をお願いいたします。
締切/10月2日(月)
お申し込みは締め切りました。
山雅後援会では2017年度、ホームゲームのハーフタイム時に「山雅後援会バナー」と「YELLバナー」を持ってピッチ一周するPRを実施いたします。
そこで、今回バナーやのぼりを持ってピッチ一周をしていただく参加者を、10名募集いたします。
下記の注意事項をご確認いただき、ふるってご応募ください。
なお、参加者は期間内に応募されました方の中から抽選で決定いたします。
後援会ピッチ一周事業
■9月16日(土)14:00 キックオフ
ザスパクサツ群馬
募集人数/10名(山雅後援会員に限る)
※ハーフタイムの10分前に後援会ブース(インフォメーション)に集合いただき、IDを付けてピッチまで誘導いたします。
■注意事項
・ピッチで写真・動画の撮影は出来ません。
・アルコールを摂取されている方は参加できません。
・芝保護のためヒールが高い靴では参加できません。スニーカーのような靴を推奨。
・松本山雅、または対戦相手の選手・スタッフへのお声がけは禁止。
・ピッチ上が強風時はのぼりや看板などを持てない可能性がありますのでご了承ください
■応募方法
こちらのお申込みフォームからご応募ください(電話やFAXでの受け付けはいたしません)
抽選後、当選者にのみメールでご連絡いたします。yamaga-kouenkai.comのドメインからのメールを受信できるよう各自設定をお願いいたします。
締切/9月11日(月)
お申し込みは締め切りました。
日頃より松本山雅FC、並びに山雅後援会に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、山雅後援会東京支部では、9月9日(土) に高尾山登山イベントを以下のとおり開催することと致しましたので、
お知らせいたします。
翌日の東京ヴェルディ戦に向けて、東京を代表する深緑スポットである高尾山を松本の緑で染めませんか?
下山後は、温泉で汗を流して懇親会を行ないます。
温泉と懇親会のみの参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。
日程 9月9日(土)
■登山コース
[集合時間・場所] 14:30 京王線・高尾山口駅 改札前
14:30〜17:30 1号路登山:目安 上り100分/下り40分
※下りは途中でケーブルカーに乗ります。
18:00〜19:00 温泉入浴
19:00〜21:00 懇親会
■温泉コース
[集合時間] 8:00〜19:00の間いつでも
[温泉&懇親会会場] 京王高尾山温泉・極楽湯 http://www.takaosan-onsen.jp/
8:00〜19:00 温泉入浴
19:00〜21:00 懇親会
※温泉は営業開始時間のAM8:00以降いつでも入れます。
参加費用
懇親会:大人5,000円/学生4,000円(税込/飲み放題/入浴料、レンタルタオル代込み)
※参加費は懇親会時に集金します。
※小学生以下はご相談ください。
※登山コースは別途下記料金が必要になります。
ケーブルカー:中学生以上 片道480円(3歳以上 片道240円)
◆募集人数/両コース合わせて25名
◆最小催行人数/両コース合わせて10名
◆募集締切/9月4日(月)23:00 まで
申込方法
『info@yamaga.tokyo』 宛に、下記必要事項を明記してお送り下さい。
件名:9/9高尾山登山参加希望
1.お名前(フリガナ)
2.参加人数(大人◯名/学生◯名)※小学生以下はご相談ください
3.代表者のお電話番号(緊急連絡先)
4.代表者のメールアドレス(PC用アドレス可)
5.参加コース(登山コースor温泉コース)
6.今後の東京支部が行う企画等のお知らせメールを希望(する・しない)
注意事項
※最小催行人数に満たない場合は中止とさせていただきます。その場合は、9/5中にメールにてご連絡します。
※小雨の場合は決行しますが、大雨の場合は温泉+懇親会のみ開催します。大雨が予想される場合は、前日9/8の21:00頃にメールにてご連絡致します。
※[登山コース]山登りに適した服装でお越し下さい。
※受付完了メールをお送りしますので、必ず受付内容の確認をお願いします。3日以内にメールが届かない方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
携帯電話からのお申し込みについては、info@yamaga.tokyoメールのドメイン受信設定をお願いいたします。(設定されない場合、東京支部事務局からのメールが届かない場合がございます。)
※締め切り後のキャンセル又は人数変更の場合は、キャンセル料として参加費100%をご負担いただくこともございますので、ご了承下さい。
※人数制限を設けておりますので、上限に達した際にはお断りすることもございますのでご了承ください。
【個人情報の取得および利用について】
本申込フォームに記載いただいた個人情報は、9/9イベントに係る事務手続きおよび連絡のみに利用します。
ただし、今後の山雅後援会東京支部活動に係る情報の提供を希望される場合には、ご連絡のために本情報を利用させていただく可能性があります。
(情報提供を希望される方は、フォームの該当欄に「希望する」を記入してください。)
【東京支部会員を募集します】
山雅後援会東京支部では、東京近郊にお住まいの後援会会員の皆様を中心に活動を進めていこうと考えており、
東京支部会員として一緒に松本山雅FCを盛り上げていく会員(メンバー)を募集します。
ご興味をお持ちの方は、お気軽に下記の問い合わせ先までご連絡下さい。
----------------------------------------------------
お問い合わせ先
山雅後援会東京支部
e-mail:info@yamaga.tokyo
http://yamaga.tokyo
山雅後援会では2017年度、ホームゲームのハーフタイム時に「山雅後援会バナー」と「YELLバナー」を持ってピッチ一周するPRを実施いたします。
そこで、今回バナーやのぼりを持ってピッチ一周をしていただく参加者を、10名募集いたします。
下記の注意事項をご確認いただき、ふるってご応募ください。
なお、参加者は期間内に応募されました方の中から抽選で決定いたします。
後援会ピッチ一周事業
■9月2日(土)18:00 キックオフ
徳島ヴォルティス
募集人数/10名(山雅後援会員に限る)
※ハーフタイムの10分前に後援会ブース(インフォメーション)に集合いただき、IDを付けてピッチまで誘導いたします。
■注意事項
・ピッチで写真・動画の撮影は出来ません。
・アルコールを摂取されている方は参加できません。
・芝保護のためヒールが高い靴では参加できません。スニーカーのような靴を推奨。
・松本山雅、または対戦相手の選手・スタッフへのお声がけは禁止。
・ピッチ上が強風時はのぼりや看板などを持てない可能性がありますのでご了承ください
■応募方法
こちらのお申込みフォームからご応募ください(電話やFAXでの受け付けはいたしません)
抽選後、当選者にのみメールでご連絡いたします。yamaga-kouenkai.comのドメインからのメールを受信できるよう各自設定をお願いいたします。
締切/8月28日(月)
お申し込みは締め切りました。
日頃より松本山雅FC、並びに山雅後援会に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
この度山雅後援会では、激戦を繰り広げる松本山雅FCの選手やチームスタッフの皆様をお迎えし、松本山雅FCの更なる飛躍と山雅後援会の発展を願い「2017年度会員親睦会」を開催させていただく運びとなりました。
詳細は下記の通りとなりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
※会員の皆さまには本日(8月18日)から順次郵送にてご案内を送付させていただきます。
※定員に達しましたのでお申し込みは締め切らせていただきました。(2017年8月28日)
2017年度 山雅後援会 会員親睦会
- ■日程
- 2017年9月3日(日)
親睦会 受付 17:30 開会 18:30(1時間半程度を予定) - ■場所
- レセプションハウス ザ・ブライトガーデン
〒390-0835 長野県松本市高宮東1-28
電話:0263-29-1122 - ■対象者
- 山雅後援会2017年度会員
※親睦会参加は、2017年度の会員であることが条件となります。
当日、会場にて更新受付を行いますが、親睦会参加を希望される方は
事前の申し込みが必要となります。
※個人会員様:1口に付き会員1名様のみご参加いただけます。
※法人・団体会員様:1口につき4名様までご参加いただけます。 - ■申し込み方法
- 参加申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたは郵送をお願いいたします。
→個人会員の方(PDF)
→法人会員の方(PDF)
【FAX送信先】山雅後援会事務局 FAX:0263-39-6032
※申込締切:8月28日(月)
※定員に達した場合、後援会ホームページにてご案内いたします。
!!! 個別に受付完了のお知らせ等はお送りしておりません。!!!
締切後にこちらに届いた方にのみ、受付出来ない旨をご連絡申しあげます。
※郵送の場合、必着のみ有効です。 - ■募集人数
- 300人
- ■会費
- 大人:6,000円
お子様:[未就学児] 2,000円
[小学生以上20歳未満] 4,500円
※会費は当日徴収させていただきます。
※当日は軽食とお飲み物をご用意いたします。飲食料は会費に含まれております。
≪親睦会次第(予定)≫
1.山雅後援会代表挨拶
2.株式会社松本山雅神田文之代表取締役社長挨拶
3.松本山雅FC反町康治監督挨拶
4.乾杯
5.会食
6.閉会
※定員に達しましたのでお申し込みは締め切らせていただきました。(2017年8月28日)